お店のこと · 2023/03/24
これまでマスク着用での息苦しさを感じていらっしゃった方が多いと思いますが、ようやく「ご自由に」していただくこととなりました。これまで苦しくてロングコースを断念していた方には朗報です。 また、最近では花粉症の方も鼻への圧迫で苦しいと感じている方はいらっしゃったと思います。そういう意味では良かったと思います。...
お店のこと · 2023/03/23
LINEの登録をお勧めしています。 なぜなら、とっても便利だからです。 画像をご覧ください。 お客様が普段気になるのは、【お店の休み】【営業時間】などではないでしょうか。 いざ来店しようと思った時に、ちょっと確認しておきたいことってありますよね。 他にも基本的な情報は応答返信でお答えします。...
お客様のこと · 2023/03/15
日々暖かくなっていることを実感します。 陽も長くなってきました。夕方という時間帯が伸びたようで、ちょっと得した気分です。 私は単純なので、春ウキウキ派です。 さて、最近お客様の体の訴えをご紹介します。 「足が浮腫む」「ふくらはぎが張る」「頭痛がする」「やる気がでない」と言うものです。...
お店のこと · 2023/03/06
花粉症の方には辛い時期となっています。 花粉症に限らず、年々アレルギーですという人は増えているような気もします。 今まさに花粉症時期ということで、「頭が痛い」「目や耳まわりが痛い」「肩が凝る」というお客様がいらっしゃいます。 目のかゆみから、目が充血していたり、鼻の粘膜炎症から気管支の具合もよくない。 そうなると体はきついはずです。...
スタッフのこと · 2023/03/01
スタッフ神野の退職ロードがスタートしました。 これから毎日カウントダウンです。 辞めることが決まっているせいか、どことなくスッキリした神野の表情がなんとも憎らしい(笑) というのは冗談ですが、辞める人の気持ちも晴れ晴れしいだけではありません。 お客様に「退職することになりました。」と通告する姿は、遠慮に満ちた神野らしい姿です。...
お客様のこと · 2023/02/28
10年以上前からリセッタにお越しくださるお客様が、初マラソン完走!ということで、翌日お越しくださいました。完走してハツラツとしているのかと思いましたが、ドロ~と体を重そうにして来店。 話を聞くと、歩きながらゴールしたのだとか。 自分の脚が自分のものでないような感覚。 立ち止まったら最後。 10キロ時点からリタイヤを考えていた。...
お店のこと · 2023/02/25
ガーゼ生地で作ったオリジナルタオル。 試作品をしばらく使用した結果、全スタッフが「良い」というので、増作することになりました。 これまで当たり前のようにタオルを使用してきました。 自分たちで作るという発想はありませんでした。 それが、温熱コースを始めて「手ぬぐい」を使用して、手ぬぐいの使用感にいいねと感じていました。...
2023/02/20
ヴィーガンコスメというものがあります。 動物由来のものを使用していない商品です。 卵や乳製品、はちみつなどの成分も入っていません。 化粧品には多くの添加物が使われているので、合わない方には負担となっていると思います。今回は、お子様向けの商品をご紹介したいと思います。...
店長日記 · 2023/02/17
牡蠣を買いに行ってきました。 リセッタからだと車で30分ほどの距離です。 2月も半ば、すこし遅かったですね。 大きな牡蠣はもうないそうで、今は終盤でイカダの端っこを収穫しているとのこと。 端っこはどうしてもサイズが小さいそうです。 まだ旬を賞味できていない方は、ドライブがてらいかがでしょうか! 私はカキ鍋にしていただきました。