
本格的な夏を前に、換気扇のフィルターを綺麗にしました。
この換気扇ですが、リセッタでは「とても大事な物」という認識です。
まずは「店内環境をよくするため」です。
店内には細かな仕切り壁があり、空気の死角となる場所があります。季節によっては湿気ぽかったり、熱気がこもったりします。
エアコンの風で解消されることもありますが、エアコンを消している時期や時間帯でも店内の空調環境を整える必要があります。何のためかというと、店内にある備品や内装の為です。
一番の大敵は湿気なのですが、家具の置いてある隙間など環境が悪いと一気にカビが出てきます。
カビが出るとお客様にも良くないですし、私自身がイヤなのです。なので、換気扇を常時回し、空気環境を整えようとしています。
また、仕事柄「気が籠る」ということもあります。
スタッフが疲れていたり、お客様もどっぷり疲れて負のオーラが大放出するとそういった現象を感じることがあります。そういった時も少し換気扇を回しながらやるといいですよ。不思議ですが。
これからリラクゼーションサロンを作る方は、是非換気扇侮るなかれとお伝えしたいですね(笑)
《お盆営業》 8月15日(木)店休日。