
今日は城野ロッコからブログを更新しています。
年末と言うことで城野のお客様にもご挨拶出来て良かったです。
(城野はそろそろご予約いっぱいになりそうなので、受付が終了します)
城野ロッコは2階建てで、それぞれの階に1名の定員なので、基本的にお客様同士が鉢合わせになるとか、お隣同士で気配が気になるとかはありません。それが最大のリラックスメリットです。
働くスタッフにとってもリラックスできる空間です。
私も城野ロッコへ出勤した際は当然お客様と接するのですが、だいたいが「はじめまして」です。
そんな時お客様が「いつも神野さんにお世話になってます」とか「神野さんすごく上手ですよね」とか声をかけて頂きます。メインスタッフの神野に当たる確率が高いのはもちろんですが、こういってちゃんと名前を覚えてくださっているのは、実は簡単ではないと思います。
それだけ神野がお客様との信頼関係を築いているということです。
リセッタ全体で目指すものの中に、「役に立つ人になる」というのがあります。
施術だけ上手では弱いです。何でもいいので、人の役に立つ人間にグレードアップしたいところです。その一つとして、お客様に名前を覚えていただくとか、声をかけてもらえるとか重要な要素ですね。
普段無口な神野の笑い声が、城野ロッコで頻繁に聞こえるのは信頼の証でしょうか。