からだのこと · 2020/05/12
只今春のリンパフェアを実施しています。
お客様が少ない時期ではありますが、ご来店の方には最高に気持ちよくなっていただきたいと気合を入れて施術しています。
今年は「リンパ」について学びを進めています。
その学びをコースに反映しようと、新店舗の井堀ではリンパの為の特別プログラムが用意されます。
リセッタではすぐにということはないですが、皆様のお悩みに多いリンパの流れ、滞りというものへの理解を深めようとしていますので、今後に期待していただきたいです。
春のリンパオイルフェアは2020年6月末までです。
お店のこと · 2020/05/02
今年の母の日は5月10日です。
今年のリセッタの母の日用のギフト券は有効期限を延長して販売いたします。
コロナが収束した頃にのんびりご来店いただきたいと思います。
例えば5月2日にご購入の場合→通常有効期限2020年11月末まで
現在は延長有効期限→2021年5月末まで
通常の倍の期限を設けております。
また、5月20日にOPENします新店舗でもご利用いただけますので、小倉北区井堀がお近くの場合は是非新店舗で利用されてみてください♪
コロナの収束へ向けて自粛が続いております。
医療従事者の方をはじめ皆様の健康を願っております。
お客様のこと · 2020/03/23
2020年の母の日は【5月10日】日曜日です。
毎年母の日はいつだったかなと聞かれるので、早めにインプットしました(笑)
このPOPはトミーが制作してくれました。かわいいですよね。
私もこれらを見ながら毎回癒されます。
先日このPOPを見たお客様が
「いいですよね~、こういうマッサージのプレゼントもらえたら最高ですよね。うちの子たちはくれないだろうけど・・・(笑)」
分かりませんよね!「何がいい?」と聞かれる年だってあるかもしれませんから。
それに、今の若い方はこういったモノではないものに価値を感じてくださる方も多いのです。
リセッタの癒しのギフトは40分4500円~ご用意があります。
お花と一緒に渡せば喜ぶこと間違いなしです!
からだのこと · 2020/03/14
帰ってしまいたいほどの日もあります。
そのくらい、コロナの影響は大アリです。
来られたお客様にも
「影響とかありますか?」
と聞かれるので
「大アリです!」
と答えています。
このような状況下になることは想定していませんから、「やばいな」というレベルの話ではないくらい「やばい」です。
しかしですね、誰にも責任がなく、誰だって目に見えないもの、解決法がないものは怖いんです。
ですから私はちょっと諦めているんです。
清潔にしていますとか、換気をしていますとか、マスクしていますとは言っても目に見えないものに恐怖を感じるのですから安心の敷居は下がりませんよね。
ただ、そんな中来てくださるお客様もいらっしゃるんです。
その方々がコロナに負けない強者というわけでもないし、気にしない派というわけでもない。
ひとりの男性のお客様が言っていたのは
「こういう時だからこそ、自分の免疫が頼り。ガチガチの体でいる方が良くないと思う!」
天使のようなお言葉(笑)
リセッタが常々「健康でいられる手伝い」としていることを理解していらっしゃる(笑)
店長日記 · 2020/02/25
通信販売の鰻を半信半疑で利用してみました。
九州で鰻と言えば鹿児島か・・・と思いつつ縁のある宮崎県の会社をチョイス(笑)
鰻と言えば「お店で食べるもの」と思っていましたが、十分美味しい!すごいなじゃないか!
とほおばったのであります。美味しくて栄養価があるなんて最高です。
さて、最近はコロナウイルスでもちきりですね。
感染ルートや治療法がまだ解明していないというのは怖いですね。
どの情報が正しいのか、間違っているのか分からない今、私たちができることは「気を付ける」ということですね。その中に「滋養しておく」ということをオススメしたいと思います。
滋養=体の健康を支えるもの
私たちも皆様の滋養のお手伝いになれればと思っています。
お店のこと · 2020/02/13
「未病を治す」
このコラムを読み返したとき、現在もまったくこの思いに変わりはありません。
お客様にリラックスや、リフレッシュいただいて心身の健康を維持していただく。
もしくはご自身の変化に気づいていただく。
そうすることで次の対策もできますし、日頃どう考えるべきかも見えてきます。
日々の生活や仕事に追われ自分の体調管理まで行き届かない方にとっては、当店のような店で自分と向き合う時間は決して贅沢な時間ではないと思います。ご自身に投資することで、存分に生活を頑張っていただける。そう思います。
お客様のこと · 2020/02/09
40代のお客様の声です。
「リセッタに来た日は、夜すぐに眠れるんですが、どうしてなんですかね。」
「いつもすぐに眠れないんですが、子供と一緒にすぐに眠ることができるんです。」
ということでした。
個人差あると思うのですが、リラクゼーションサロンに来られるようなお客様は交感神経支配が強く、リラックスしたい!と思った時に副交感神経スイッチがうまく作動してくれないような状態かと思います。またご自分ではそのことに気づいていないため、お酒を飲んでみたり、薬に頼ってみたりする方もいます。
ではなぜ施術を受けると眠れるのか?
それは「きもちがいい」(あ~、力を抜いていいんだ)(眠ってもいいんだ)と、副交感神経のスイッチが機能することを脳と神経との伝達がスムーズにいくようになるからだと思います。
もちろん、肉体的な疲労(乳酸)を除くことでの効果もあるとは思いますが、一番大きいのは「きもちがいい」という感覚だと思います。お客様各人の「きもちいい」が体本来のバランス感覚を刺激してバランス調整をするのだろうと思います。
リラクゼーションは心身のリフレッシュ。
多くのこと
お客様のこと · 2020/02/07
常連の男性のお客様。電気関係の作業をされる職業で、腰痛と、肩痛もち。
痛みが酷く仕事にならないときは病院でブロック注射も打つとのこと。
今回は「時々指が戻らないんだよね」というお話がありました。
〇何度もグーパーして温まってくると、通常通り動き出す
〇すごく痛いとかはない
〇この症状はなんだろう・・・という程度
〇薬指に症状出現
施術が終わって本で調べると、バネ指という症状ではないだろうかとお話をしました。
いわゆる指の筋肉の腱鞘炎。使いすぎによるものではないだろうかと。
治療法をみると、テーピングが効果的。
マッサージが良いとは書いていない。
温熱療法は痛みをとることが期待できる。
ということで、筋肉をほぐすようなことが良いか、良くないかは分かりませんでしたが、仕事後に熱感が出るようなこと(腫れてる感じとか)があるなら、冷やしてみて。そうでないならお風呂に入ったときに自分で揉んでみたりすることを提案しました。それでも気になって仕方ないとか、痛みが出てきたときには病院へGOです。
今のところは酷くはないということでしたが、次回様子を聞い
お店のこと · 2020/01/23
リラクゼーションギフト券は、お客様のご自宅まで配送を行っています。
送料は無料です。
こちらの写真は、これからお客様宅へ配送するところです。
写真撮影用にチケットを前に出しましたが、実際は赤い封筒に入れた状態です。
配送は購入者ご本人宅や職場でもOKですし、差し上げる方の住所へ送るのもOKです。
これまでの実績では半々です。
購入者様宅に送る場合は、後日ご自分で手渡しするケースだと思われます。
差し上げる方宅へ送る場合は、購入者様が遠方な場合や急を要するケースがあります。
自宅へ送られるのが不安という方は郵便局留めを希望される方もいらっしゃいます。(郵便協留めの場合はご自分で受け取りに出向かねばなりません)
配送は北九州市内であれば翌日に着きますが、週末を挟むとその分遅れます。
万が一雨に濡れても大丈夫なようにクリアファイルに入れてのお届けです。
配送に関する問い合わせ(過去例)
「福岡市内に明日着で送って欲しいです。支払いは明後日になりますがいいですか?」
⇒お客様を信じていないわけではないですが、支払い確認後の配送を徹底しています