
ここ最近【3日連続で来られるお客様】【3日に1回来られるお客様】が数名いらっしゃったのでご紹介します。
どの方も50代以上の女性のお客様です。
頻繁に来られらる理由をお伺いすると
①1回目を受けて、あきらかに体が楽になっている
②間隔を開けない方がより回復すると思う
③普段忙しく時間が無いので、早く回復させたい
なんだか分かる気がしますね。
もちろん、こういった「毎日来る」方は少数派。めったとありません。
費用の問題もありますしね。
でもお伺いすると、頑張り過ぎた自分へのケア代としては出しても良いと言います。
自分が機能しなくなることで滞る生活の方が恐怖だそうです。
酷くなって医者に行くのもなんだか気が引けるのでしょうか・・・。
私どものお店は「体を治す場所ではありません」
しかし、このようにお客様自身が「昨日よりいい!」と感じてくださることは嬉しいですし、それが=治していることではないことも分かっています。
私自身昔は「治したい」という思いが強かったですが、今はそれはひっそり心に閉まって、「きもちがいい」→「脳がリラックスする」「脳が満足する」→「やさしくなる」「前向きになる」→「気運があがる」「生活の質があがる」「作業能率があがる」
というようなフワッとした道筋をイメージしています。
病気になる前の予防ケアとして、心身を落ち着かせることは良いことだと思っています。それは実際自分自身もそうだからです。今の大人たちは共働きを含め、社会から求められる役目に疲労している人が多いです。キャパオーバーなのか、真面目過ぎるのか、とにかく忙しいのです。
きもちがいいとう感覚に秘められたパワーは凄いことが分かってきたので、私たちはその道のプロを目指しています。ですから、毎日きていたくことは念頭に置いていませんでしたが、皆様の定期的な脳内リセットをするお手伝いは任せていただけたらと考えています。