
スタッフ吉田が失敗に失敗を重ねての押し花がようやくできました。
押し花って簡単かと思ったのですが、難しいんですね?
春になり生花もたくさん芽吹いてきたので、店内にもよく飾っています。
生き物が身近にあるというのは幸せを感じます。なんでしょう、華やかですし、力を感じます。
昨日はコロナ自粛でホームセンターに人が押し寄せたとか、花や野菜の苗がよく売れるとか聞きました。TVで紹介されたのでしょうか?確かに植えるには良い時期ですし、事始めにも時間がゆっくりあれば向き合えますしね。そして生き物を相手にするのはなかなか心地よいものです。
わかる~。と思ったりしました。
リセッタではお店を開けてはいますが、やはり少ないです。
自粛が明けるのを忍び待つしかありません。
不満や不安ばかりに目を向けても仕方ないこともあります。
時間はふんだんにあるのだから、店の為、自分の為に考える投資の時と思って過ごしています。
少し気にはなってはいたけど、まいっか。と見過ごしてきたことをこの際、深堀して修正しようとか。これまでは当たり前にやってきたけど、今後はこうした方がいいのかなとか。
ゴルフを再開しようかなとか、トミー一緒にしないかなとか(笑)※過去に他スタッフには断られているので…トミーが標的!
目標とか、叶えたいことという希望があれば元気はでますよ。