
私子供の頃にそろばんを習っていました。2年間くらいでしょうか。
姉の影響でやってみたくなったクチです。
そんなに真面目ではない私も継続すれば上達するもので、多分3級くらいまでは合格していたように思います。消費税のなかった頃、母の買い物について行っては品物の金額をひたすら足してレジで「ごめいさん」とやっていました。
さて、そんな私が100円ショップで買ったそろばん。
何に使うかと言うと、甥っ子に教えるためです。
小学生の甥っ子が最近そろばん教室に行き始めたようです。
苦手の算数を大得意にするのだと気合が入っています。
そんな彼の遊び相手にとお正月用に買ったのです。
久しぶりに弾いてみましたが、結構まだやれます。
電卓ばかり使ってしまう昨今ですが、そろばんで脳トレしながらもうしばらく懐かしみたいと思います。