
玄関のタイルが貼られていました。
このタイルはリクシルのブルーノという物です。
写真ではベージュっぽく見えますが、実際はグレー色です。
従来の奥行を30㎝カットされ、このような感じになっています。
手前に崩された痕跡があります。150センチあった玄関も120センチに・・・なんだかちょっと寂しいです。広いのが好きだったので・・・
築39年の積水ハウスのリフォームも中盤です。
後半の外構工事では、決めなければならないことがあります。
それは、アプローチのステップ(階段)をどうするかということです。工事前の図面の中では答えが出せなかったので、ギリギリに決めてもいいですよという言葉に甘えています。
利便性(車が当たらないようにする)をとるか、外見(見栄えがいい)をとるか。
普通は利便性をとると思うのですが、我が家は悩んでいるのです(笑)