
説明よりもまずは体験を・・・。
そう言いたくなるコースが「温熱コース」
最近めっきり冷え込んできて、寒がりさんは「冷え」に悩んでいませんか?
まだ11月ですが、これからどんどん寒くなるにあたって、不安がある方が多いと思います。
温かくしておくことも大事ですが、体質を変えていくというのも大切です。
食べ物、運動、できそうなことはありますか?
頭でわかっていても、実行するとなると簡単にはいきませんよね。
リセッタようなお店はそんなお客様方の疲労や、崩れそうなバランスを取り戻すためにありますから、まずは「温める!」というのが私のやりたいことの一つで、温かいマットも創業時から導入しました。
OPEN当初は足湯もありました。
結局はご利用されるお客様が少なかったので、やめてしまったのですが、足湯は体に良いと思います。
その後、ずっと「温める」ということは私の中にありまして、ようやく出会ったのがこの温熱です。
「温める」というライトな「リラックス温熱」
「注熱する」という熱めの「アチチ温熱」
説明もしたいところですが、これは田頭が気に入ってやってることだから怪しくはないだろうと思ってお試しくださればと思います。評判自体はよいので、城野ロッコでも開始しました。