

我が家の水道管劣化が激しく、全交換することになりました。
見積もりは13万ほど。今回初めての追加料金発生でもあります。
ただ、金額に限らずこれはやるしかない工事でしょう。
そもそも40年前の積水ハウス。
建売で購入した両親も“宅内の水道管が土の中”ということを気付くこともなく、今のようにベタ基礎のような時代でもなかったのでしょう。積水ハウス関連業者に今回のリフォームを頼んでいますが、その方たちも苦い顔をしていたので、昔とはいえちょっと工法に問題があったかもしれませんね。
ただ、もう40年。随分頑張ってくれた水道管。
今度からは錆に心配しなくてよい設置方法でやってもらえるそうです。
土の中に埋まっていた部分は首の皮一枚でなんとか踏ん張っていたようで、解体のおじさんが掘ってちょっと叩くとポキッと折れてましたから・・・
この付近の同じようなお家の無事を祈るばかりです。