

階段に置いてある花たちも春めいてきました。冬にも咲いていましたが、勢いが違うようです。
先日「新日本風土記」という番組を見ました。
ハワイに渡った日本人たちの話です。
その中で「写真お見合い」というのがあって、写真を見ただけで結婚を決めるというものです。
先に移住していたハワイ島にいる男性のために、日本から花嫁さんを送るというものだったようですが、離れているから会って関係を深めていくという部分は全くなかったのでしょうね。
船でハワイの港に着いたら、管理局の人が迎えに来て(旦那じゃないんだ!)農場まで連れて行ってくれて、いきなり仕事をさせられた(しかも裸足のまま!)。
当時の女性は「結婚」を「義務」と思っていたのではないかと子孫の方がおっしゃっていましたが、本当にそうかもしれませんね。
こういった祖先がいて、自分たちがいるというのがしみじみ分かる番組でした。
今週の金曜日にまた続きがありますので、どうでしょうか(笑)
- 2018年4月6日(金) 午後9時00分(60分) 1回目
- 2018年4月13日(金) 午前8時00分(60分) 2回目