
貯金方法を模索した結果、日々の小銭をチャリンチャリンしていく方法にしてみました。
500円玉貯金も考えたのですが、そうそう500円玉をいつも持っている訳ではないので×。
小銭のせいでお財布がいつも重いので、そこを思い切って貯金していこうというものです。
貯まったらミュー研の活動費にあてたいと思います(笑)
お金の話でそういえば・・・
現在くじ引きを行っておりますが、「100円玉」にまつわるお話。
お客様にお渡しするのに、綺麗な硬貨が欲しかった私、メインバンクにしているお隣に行った時のこと。
私 「あの~、100円玉の棒金で綺麗なの出してもらえますか?」
窓口 「すみません、取り扱いがないです」
一瞬で終わりました。
違う日、信号を渡って福銀で聞いてみます。
私 「綺麗な100円玉ってお願いできますか?」
窓口 「え~っと・・・少々お待ちください」奥でちょっと相談している風
「どのくらい必要ですか?来週の月曜日でしたらご用意できます」
おおー!凄い。
ダメ元でしたが、福銀は叶えてくれました。
この件ではないですが、何かちょっとお伺いした時、福銀の対応は丁寧です。
というわけで、皆様の手元にピカピカの100円玉が渡っていましたら、それは福岡銀行さんのおかげです。