
リセッタ&ロッコでは求人募集をしています。
求人にかける予算も悩みどころでありますが、そんな中ちょっとした言葉がさらに悩む種に・・・。
冒頭の
「リセッタは敷居が高い感じがする」
セラピストがホームページを見て、そう感じるというのです。
私の個人的な感覚で、10人のセラピストがいると、3年後もセラピストは5割(5割は職替え)
そのまた3年後はさらに半分に。「5年以上セラピストです」というのは10中3人くらいでしょうか。
その原因は時々お話している通りですので割愛します。
その3~5割の生き残りセラピストを探しているのですから、それは厳しくなるわけです。
そういった経験豊富なセラピストが「敷居が高いと感じる」というのですから、それは聞き捨てならん!という話です。
ちなみに、どんな価格帯のお店でも離職率やスタッフの入れ替え率はあまり変わらないと思います。
しかし、低価格のお店で勤めているスタッフの方が転職率は高い感じがします。
「リセッタのようなお店がいいなぁ」と思っても、「私には無理かも」と思うそうなのです。
最近は弱気な人が多いのでしょうかね?
私なんて求人なくても「働かせて」と行ったもんです。
昭和でしょうか・・・。昭和でしょうね(笑)
自分に自信がないのでしょうかね?
謙虚もいいですが、人生の時間は取り戻せませんから、チャレンジ!の方をお勧めしたいのですが(笑)
もう一度言います!
セラピスト募集しています!
未経験者はフル勤務できる方には、無償で私が責任を持って教えます。(ちょっとだけ他のスタッフにも手伝ってもらいます・笑)おそらく、勝手に経営のことも教えてしまうと思うので、独立を視野に入れている方もお声かけください!
3月より1人加入しますので、残りは一枠です。