
今やどこでも使える!と聞いていたので、使ってみよう!と北九州モノレールの駅内の自動販売機で挑戦したのですが、Suicaは対象外ということで決済できませんでした・・・。
(たしかに、Suicaを選ぶボタンなかったです)
缶コーヒーを買う気満々だったので、残念な結果です。
他の同じようなカードは使えるようでしたが、どうしてSuica使えないんでしょうかね?
少々不満も抱きながら、用事のある博多へ向かいます。

新幹線の速さに満足しつつ、思いを残したコーヒータイムを手に入れます。
博多にあるこちらのお店でコーヒーブレイクです。
ここでは予想に反しSuicaが使えました!
博多って凄い!いや、モノレールが遅れていただけなのか?
ということで、Suicaでお支払い。
まさかの13円足りず・・・でもご安心。現金13円払います。
素敵。スムーズ。
こうやってどんどん便利になるんですね。