
東京の京王線「つつじヶ丘駅」の線路沿いある柴崎亭というラーメン屋さんです。
電車に乗っていると行列が見えたので、東京滞在中に機会があったら行ってみようと思っていました。
その機会はすぐにやってきたので、夜にいそいそと行ってみました。
定休日かも・・・
行列だったらちょっと寒いな・・・
なんて思っていたら、すぐに入店できました(笑)
そしてそのお店が「柴崎亭」ということが発覚します。(リサーチせずに、行列だったから行ったのです)
通常の「ラーメン」を食べるつもりでしたが、券売機に「塩にぼし」の文字。
気になる。非常に気になる。
九州にはないネーミングに迷っていると、店員のお姉さんが声をかけてくれます。
お姉さん 「悩みますか(笑)」
私「そうなんです。ラーメンにしようと思っていたのに、塩にぼしが気になって」
お姉さん「せっかくなら塩にぼしにしてみませんか?」
私「じゃぁ、それで」(従順・笑)
ということで、ラーメン(500円)を蹴って、塩にぼし(650円)をいただきました。
味は、この見た目通りすっきりとした感じ。繊細!
一口食べて気に入りました(*^_^*)
しかも、そんなにお腹が空いていないのに大満足なので、感動の一杯でした。
九州人でありながら、東京のラーメンが大好きであります。
この「柴崎亭」新宿から20分くらいの所です。
京王線に用事があるよという方はオススメです。