
リセッタ通信最新号26号は『藤澤さよなら特集』と題しまして、各スタッフからの言葉と藤澤本人のコメントを掲載しています。
また、【藤澤のさよならコース】を紹介していますので、是非ご一読ください!
本日より配布しています(^O^)
------------------------------------------------------------------------------------------------------
やはり人が去って行くというのは単純に寂しいものであります。
リセッタとロッコにとりまして、2人目の退職者です。
どちらも共通していたのは、「このくらいの時期には辞めます」というのが分かっていたということでしょうか。「辞めます」と言っておいても辞めない人もいる中で「計画通り辞めていく二人」の共通点は行動力。
計画通りに実行する行動力とぶれない信念でしょうか。
私は採用の際に「辞める時期が現時点で明確なら教えてほしい」ということで、聞きます。
短期間ではお店に入れてもらえないかもしれない・・・と不安に思うかもしれませんが、採用側としては知りたいです。
そういったことでも藤澤の目標は聞いていましたし、色々な事情で後ろ髪ひかれる状況もあったと思いますが、彼女が決断したのですから、お店の都合はこの際どうでもいいのです。(そりゃ大変ですよ、藤澤クンの替わりはなかなかいませんからね)
藤澤クンの人生にちょっとだけ関われたことをラッキーと思って、お互いにまた次へ進まねばなりません。
お客様にも大変ご支持頂いた藤澤ですが、人生の先輩として若き藤澤の決断を応援してくれるお客様にスタッフ一同心からお礼申し上げます。
最後の日までよろしくお願いします。