
今朝は仁川アジア大会男子マラソンを見ていました。
20キロくらいまで見ました。
ほどなくして、結果が2位・3位だと知りましたが、こういうのは最後までちゃんと見たいですねぇ。
昨夜はSoftbankが優勝しました!ヒヤヒヤしましたね!
なぜ大隣を交代させたのか素人の私には理解できず、「ねぇ、なんで変えたん!」と吉田にメールしたほどです(笑)
大事な勝負のかかった闘いというのはワクワクもさせるし、イライラもさせてくれますね(笑)平常心で見てはいられません(笑)冷静な小久保さんの解説を聞きながら時々心を落ち着かせるのでありました。
また、時々の趣味として、釣りに行ってきました。穂先の折れた竿を修理して・・・
(ボーっとするのがいいんです。釣れなくてもいいんです。)
「釣れませんよー。」と言いながら、ふらふら歩いてくるおじさんと世間話をするんです。
一人で釣りをする女性は少ないので珍しく声をかけてくれるのですが、肝心な私に狙いの魚もなければ、釣れた魚の名前も分からないため、参考にならないという・・・。釣ってもすぐ海に帰すのでさらに参考になるものもなく。
糸の結び方も、仕掛けの具合もよく分からないので適当です。それもたまには釣れるので、海中のシステムもよく分からないものです(笑)
この季節、外での活動はしやすいし、気持ちいいのでオススメです。
一人で危険な場所に行く場合は気を付けてください。